オンライン研修

受講者のスキルアップを図り、今後の回復期における誘客プロモーションに備える観点から、10テーマのオンライン研修を実施します。後期では、実践を通しおもてなしに必要な知識を身につける研修のほか、初めてドローンを操縦される方向けの研修カリキュラムをご用意。この機会に是非ご参加ください。

研修の特徴


グローバルな人材の育成
グローバル化が進む社会で、異文化理解や多様性の受容、グローバルコミュニケーションスキルの獲得が必要不可欠とされています。本研修では、求められる知識やスキルを身につけ国際感覚を養うことで、社会のグローバル化に対応できる人材を育てることを目指します。

クレーム対応力を磨く
お客様の心理と立場に立った対応方法を学び、クレームからファンづくりに繋げるスキルを実践を通して習得します。



専門的な知識と技能の強化
受講者が専門知識と技能を効果的かつ有効に習得できるよう、様々なカリキュラムを提供します。

おもてなし力の向上
接遇で求められる基本知識・スキルを身につけ、CS向上やおもてなしの心醸成に繋げます。

こんな方におすすめです!



オンライン研修(前期)一覧
前期は、実務に役立つマーケティング知識等の学習やSNSの活用術の習得、リスクマネージメント・プラン造成など6つのテーマに分けて研修します。
※前期募集は終了しました。
オンライン研修(後期)一覧
後期は、実践を通しおもてなしに必要な知識を身につける研修のほか、初めてドローンを操縦される方向けの研修を実施いたします。
※研修は7~10のテーマからお一人3つまで選べます。
2020
11.11WED
·18WED·25WED
11:00-12:00
オンライン
参加費:無料

7
接客力とクレーム対応力を磨く
接遇マナー・クレーム対応
接遇の心構えやマナーの基礎知識を学び、接客スキルの向上を図る。さらに、顧客の心理を考え、状況に合った対応の実践を通し、クレーム対応力を磨く。
ANAビジネスソリューション株式会社
大月 真由美 氏
募集は終了しました
2020
項目:海外文化12.2WED·9WED
項目:欧米15TUE·22TUE
2021
項目:中国1.6WED·13WED
項目:韓国19TUE·26TUE
10:30-12:00
オンライン
参加費:無料
8
地域の魅力アピールや満足度向上を図る
インバウンドおもてなし
各国の文化やマナー、接客のポイント、すぐに使える簡単な接客フレーズを学び、外国人観光客への対応力を向上させる。※テーマ内において最低2項目(全4回)を受講いただくことになります。全ての項目(全8回)を受講いただくことも可能です。

項目:海外文化
鳥取県国際交流財団 理事
山田 マリアルイサ 氏

項目:欧米
全国通訳案内士
北岡 智子 氏

項目:中国
行政書士事務所
橋本国際コンサルティング
橋本 真弓 氏

項目:韓国
韓国語 講師
鄭 然旭 氏
募集は終了しました
2020
12.24THU
10:30-12:00
オンライン
参加費:無料

9
「花」を通じて、おもてなしの心を磨く
おもてなしの心醸成
お正月花のアレンジメント体験や、おもてなしに使える花の座学(見せ方のポイント・長持ちさせるお手入れ方法・地域に関連した花知識・観葉植物の効果と管理)について学ぶ。
花工房あげたけ
根鈴 啓一 氏
募集は終了しました
Zoom講習 2021
2.9TUE
18THU・25THU
フライト講習3.4THU
Zoom講習10:00-11:00
フライト講習午前予定
オンライン
参加費:無料

10
観光地を新たな視点から発信
ドローン(初級コース)
初めてドローンを操縦される方向けのプログラム。安全に飛行させるために必要な基礎知識のほか、実機を使った飛行訓練で基本操作を身につける。コース終了後には「受講証明書」を発⾏。
※3/4(木)のフライト講習の時間は、人数と天候によって変更の可能性あり
有限会社トータルフィット DJIスペシャリスト
吉田 拓哉 氏
募集は終了しました
OVERVIEW
申込方法
WEBお申し込みの場合
各研修下部にある「お申込フォーム」から必要事項をご入力のうえ、送信ください。希望する研修が複数の場合は”第一希望”の研修フォームからお申込ください。
申込用紙(チラシ裏面)の場合
申込用紙に必要事項をご記入の上、FAXかメールまたは郵送にてお送りください。
応募締切
令和2年10月9日(金)必着
受講対象
鳥取中部に在住または勤務されている方
受講費
原則無料
受講方法
Zoomを利用したライブ配信
インターネット環境があれば、場所を問わず受講いただけます。
※研修は7~10のテーマから3つまで受講いただけます。第一希望から優先させていただきますが、申込者多数の場合はご希望の研修を受講できない場合がありますので、ご了承ください。なお、ご希望の研修がおひとつの場合は、第一希望のみお選びください。
※申込受付は、先着順です。受講者決定後、弊社より申込された方全員に通知書を郵送します。
【研修受講にあたっての注意事項】
- 1テーマにおいて、全ての日程を受講いただくことになります。但し、「8.インバウンドおもてなし」に関しては、テーマ内において最低2項目(全4回)を受講いただくことになります。全ての項目(全8回)を受講いただくことも可能です。
- 申込後のキャンセル、参加者の変更は事務局へご連絡ください。受講者は申込者本人に限りますので、参加者を変更される場合は新たにお申込みが必要です。WEBまたはFAXにてお申込みをお願いいたします。
- 本研修の録画・録音・撮影は一切禁止します。
【個人情報の取り扱い】
ご記入いただいた情報は適切に処理し、本研修の運営以外の目的では利用いたしません。 その他の個人情報の取扱に関しては、プライバシーポリシー(個人情報保護方針)をご参照下さい。