日本語
|
English
|
한국어
|
中文簡体
|
中文繁體
メルマガ配信
パンフレットダウンロード
鳥取中部観光推進機構について
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
当サイトについて
|
リンク
|
著作権表記
メニュー
ホーム
イベントキャンペーン
イチオシメニュー
観光スポット
見どころ映像
お知らせ
言語選択
English
한국어
中文簡体
中文繁體
メルマガ&パンフレット
メルマガ配信
パンフレット
その他のメニュー
鳥取中部観光推進機構
お問い合わせ
サイトマップ
当サイトについて
リンク
著作権表記
ホーム
イベント・キャンペーン情報
イチオシメニュー
イチオシメニュー
宿泊プラン
食事・ツアー
特産品・お土産品
観光スポット
観光スポット
倉吉市
琴浦町
北栄町
湯梨浜町
三朝町
蒜山
見どころ映像
お知らせ
戻る
ホーム
>
イベント・キャンペーン情報
観光スポット
イベント・キャンペーン情報
POSTED on 2016/04/07
【コロナ対策】鳥取県の交通機関は新型コロナ対策万全!
鳥取県内の交通事業者は、外気導入しながら常時換気することにより、車両内の空気を外気と常時入れ替えて運行しています。このたび、全ての種類の車両においてスモークを充満させて、換気性能を実証しました!
実証試験の模様が動画で確認できます。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2021/01/12
【コロナ対策】鳥取県独自の新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
鳥取県では、お越しいただいた皆さまに新型コロナ禍の中でも安心して観光を楽しんでいただくために、新型コロナウイルス感染予防対策協賛店制度などにより、独自の感染拡大防止対策を行っています。
JR倉吉駅観光案内所も「新型コロナウイルス感染予防対策協賛店」です。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2021/01/12
【グルメ】 惑星コトウラ 琴浦町×笠原将弘さん「食の魅力発信プロジェクト」始動!
食、自然、人、琴浦町は多彩な恵みにあふれています。それはまるで一つの星のようです。
そんな事から「惑星コトウラ」は誕生しました。プロジェクト第一弾として、予約の取れない名店「賛否両論」の笠原さんとコラボした「食の魅力発信プロジェクト」がスタート!
※外部サイトに移動します。
POSTED on 2021/01/15
【イベント】象山~擬宝珠山周回登山スノーシュー(2021.2.14)
奥大山・鏡ヶ成を囲む象山(ぞうやま)1085m~擬宝珠山(ぎぼしやま)1110mの周回登山に出かけましょう!普段とは違う雪山登山を楽しめます♪雪の上に残る動物の足跡も楽しみです。好天であれば素晴らしい景色も広がります。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2021/01/12
【イベント】ひるぜん雪恋まつりは中止になりました(2021.1.14発表)
ひるぜん雪恋まつり実行委員会では、雪恋まつりの開催にむけて昨年から準備を進めてまいりましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今年度のひるぜん雪恋まつりを中止することに決定致しました。
ひるぜん雪恋まつりを楽しみにされていた皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解とご協力をお願い致します。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2021/01/15
【イベント】関金温泉deほのぼの休日(2021.1.30・2.13)
ハンドメイド+田舎ごはん+温泉と盛りだくさんなイベントが、好評につき第2弾開催決定!ほっこりする素敵な休日を関金温泉で過ごしてみませんか?今回は鳥取県在住の方が対象です。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2021/01/12
【割引】鳥取二十世紀梨記念館なしっこ館 入館料一律2割引(~2021.1.31)
鳥取二十世紀梨記念館なしっこ館では、館内の天井耐震工事により一部観覧がしにくいところがあるため、1/31までの期間におきまして入館料の割引をいたします。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2021/01/12
【キャンペーン】倉吉に泊まっ得キャンペーン(~2021.3.31)
倉吉市内の対象宿泊施設にこのプランで宿泊すると、選べるプレゼントが付いてくる!プレゼントは全部で6種類。この機会に倉吉市に泊まって、倉吉のまち歩きをお楽しみください。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2021/01/12
【湯梨浜町】あやめ池ウィンターイルミネーション2020(2020.12.1~2021.1.3)
約65,000球のLEDがあやめ池を彩り、幻想的な公園を創り出します。
あやめ池イルミネーションの写真を撮影して、燕趙園の受付でその画像を提示された方は
イルミネーション期間中2割引きで入園できます!“ささやかなプレゼント”付き。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/12/09
【倉吉市】ひなビタ♪マンホールカード配布(2020.12.17~)
マンホール蓋を通じて下水道を身近に感じていただくためのツールとして、「下水道広報プラットホーム(GKP)」が発行しているのが「マンホールカード」。10/31に設置された「ひなビタ♪」デザインのマンホールがカードになりました!12/17より配布開始です。
POSTED on 2020/12/09
【鳥取県】WeLove鳥取キャンペーンPart3(2020.12.7~2021.1.11)
鳥取県民限定!県内の観光施設や体験型観光メニュー、宿泊施設等を利用される場合に、そのご利用料金の一部が割引に。年末年始は除外となりますのでご注意を。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/12/08
【鳥取県】因幡伯耆國丑年開運八社巡り(2020.12.1~2021.12.31)
鳥取県内の開運神社八社をめぐり、開運手ぬぐいや招運福紗にオリジナル御朱印を集めましょう。完成した手ぬぐいと袱紗はお守りになりますよ!丑年の開運手ぬぐいが12/1(火)から販売中です。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/12/08
【倉吉市】くらよしフィギュアミュージアムに、ねんどろいどが1000体やってきた!(2021.1.23~3.21)
2019年、倉吉で工場を構えるフィギュアメーカー「グッドスマイルカンパニー」が展開するデフォルメフィギュア「ねんどろいど」がシリーズナンバー1000を突破!ねんどろいど圧巻の1000体が、日本有数の展示規模を誇る円形劇場くらよしフィギュアミュージアムで展示されます。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/12/08
【三朝町】みささ de おひるごはん スタンプラリー(2020.12.1~2021.2.28)
「みささdeおひるごはん」プロジェクトに参加している三朝町内の飲食店で、おひるごはんを食べてスタンプゲット!期間中、各飲食店では、1日10食限定の"三朝温泉水で作ったラドン温泉たまご付き”のおひるごはんも楽しめます。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/12/08
【湯梨浜町】クリスマス花火鑑賞2020(12.19・12.20)
はわい温泉・東郷温泉ではクリスマス花火が開催されます。冬の夜空と東郷湖を彩る花火でファンタジックなクリスマスを! 12/5~1/3まで、はわい温泉ではクリスマスツリーも毎日点灯されます。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/12/08
【北栄町】青山剛昌ふるさと館 クリスマスイベント(2020.12.24~12.27)
青山剛昌ふるさと館有料展示スペース入館の各日先着100名様にオリジナル缶バッジをプレゼント! また、期間中に赤色のサンタ帽子をかぶって入館された方、赤色のサンタ帽子をかぶって&赤色の蝶ネクタイを着用して入館された方にはさらにプレゼントが♪
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/12/15
【北栄町】北栄みらい伝承館 企画展『明治・大正・昭和の生活道具~電化製品の移り変わり~』(2020.12.5~2021.1.31)
北栄みらい伝承館では、今では懐かしい電化製品などを紹介する企画展を開催します。明治から昭和にかけての暮らしを懐かしく振り返ってみては。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/12/08
【湯梨浜町】冬旅inはわい温泉・東郷温泉マイカートラベルキャンペーン(2020.12.5~2021.2.28)
温泉で“ほっ”こり、ガソリン入れて“ほっ”と安心。
キャンペーン期間中にマイカーまたはレンタカーではわい温泉・東郷温泉の宿泊施設にご宿泊の方限定で、
先着1,000組様にはわい温泉・東郷温泉周辺のガソリンスタンドでご利用できる2,000円分の給油券をプレゼント!
寒い冬の旅をほっこり温泉に浸かって、新鮮な旬の食材を使った美味しい料理を食べて
ごゆっくりとおくつろぎください。
POSTED on 2020/12/01
鳥取の贅沢かにづくし
鳥取を代表する冬の味覚の王者「松葉がに」が今年も11月6日に解禁となりました♪1年間頑張ったごほうびに!鳥取中部へかにを満喫する旅に出かけませんか?
POSTED on 2020/11/19
蒜山エリア 冬期施設情報
1/29に初冠雪を観測した蒜山。これから蒜山は本格的な冬季期間に入ります。
冬季特別営業や休業に入る施設も多くありますので、蒜山エリアを訪れる際は施設情報をご確認ください。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/12/08
【北栄町】マンガ講座in北栄町~プロのイラストにチャレンジ~ (2020.12.13)
プロのマンガ家の指導でいろいろな技を学べるチャンス。今回は「合体キャラクター作り」でイラストにチャレンジ!筆ペンを使ったプロの技も習得できますよ♪ 幼児の方用にお絵かきコーナーもあり。
参加申込は11/25(水)までとなっています。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/11/06
【倉吉市・琴浦町他】鳥取県大山山麓クイズでGo!(2020.10.26~12.25)
今年の秋は豪華賞品も当たるお得なクーポン付きWebクイズラリーで、鳥取の名峰・大山をスマホ片手にめぐりましょう。 大山山麓の9つのエリアで全30問のクイズが出題されます。応募すれば抽選で豪華なプレゼントがもらえるチャンスです。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/11/06
【湯梨浜町】花文字展(2020.11.7~11.23)
中国庭園燕趙園では、中国の菊の節句「重陽節」に合わせて「花文字展」が行われます。
中国の開運招福の芸術として歴史の深い「花文字」をお楽しみください。
11/21(土)~23(月・祝)には要望の多かった「花文字の実演」も行われます。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/11/06
【三朝町】第一回「三朝温泉謎解き宝探し」(2020.10.31~11.29)
三朝温泉街を散策しながら謎を解いて、豪華な宝をゲットしましょう。
謎は三朝の魅力にちなんだオリジナル!簡単なものから”超難問”まで、6つの謎があなたを待ち受けます。
宝はいったい何なのか…それもお楽しみです!みなさまのご参加をお待ちしております。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/11/06
【北栄町】『コナン通り公式ガイドブック』シールラリー(2020.10.24~)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため休止中だった「コナン通り公式ガイドブック」のスタンプラリーが、10/24(土)から「シールラリー」となって再スタート!
コナン通り周辺の各チェックポイントにある指定キャラクターシールを台紙に貼り、限定「完歩証シール」をゲット♪
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/11/13
【琴浦町】一向平キャンプ場に「Nature Sauna(ネイチャーサウナ)」が オープン(2020.10.22)
琴浦町の一向平キャンプ場にフィンランド式サウナ施設『Nature Sauna』が誕生しました。
日本最大級のサウナ専用口コミサイト「サウナタイム」がプロデュース。大山隠岐国立公園の中という最高のロケーションで体も心もリフレッシュしましょう!
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/11/06
【鳥取県】GOTO鳥取 体験クーポンプレゼント!秋の鳥取を楽しもう!最大50%OFFキャンペーン(2020.10.21~11.30)
鳥取県内の体験・アクティビティを「アソビュー!」からクーポンを使って予約すると、表示価格から最大50%OFF(割引上限3,000円)となるお得なキャンペーンが実施中です。
中国・四国・関西エリアの在住の方が割引対象となっています。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/11/06
【鳥取県】とっとり秋旅・冬旅パスポート トリパス(2020.10.1~2021.3.31)
ポケモンが描かれたマンホール「ポケふた」が、鳥取の全市町村に設置され、スタンプポイントが増えました!この秋冬も「とっとりふるさんど大使」サンドとアローラサンドと一緒に、お得な「トリパス」を持って鳥取県内を旅しよう!
※外部サイトへ移動します。
観光案内所などに設置されたポケふたスタンプを3種集めると抽選で素敵なプレゼントが当たります。
POSTED on 2020/11/06
鳥取中部おでかけ応援キャンペーンpart2
お住まいが鳥取県外で、SNS(Facebook・Twitter・Instagram)のアカウントをお持ちの方ならどなたでもご応募OK!ご応募いただいた方の中から抽選で1,000名様に鳥取県中部地区の対象店舗で使える【5,000円分】のスペシャルクーポンをプレゼント!
POSTED on 2020/10/08
はくと1,000円クーポン
スーパーはくとご利用(山陰アフターDC等旅行商品)のお客様限定に鳥取中部の各店舗でご利用できるクーポン券です。お宿でのお土産や観光地の入館料、お食事やお買い物にご使用できます。さらに北栄町と琴浦町の対象店舗でご利用できる「ウエスタンクーポン」や駄菓子の袋詰め付きお得なクーポン券旅行プランはいかがですか♪
POSTED on 2020/09/28
秋旅とっとりドライブキャンペーン
大好評につき、秋も開催! キャンペーン期間中、マイカーまたはレンタカーで鳥取県内対象宿泊施設に
ご宿泊の方へ(※1組1万円以上の宿泊が対象)、ガソリン給油券2,000円分と、施設入館無料券(1名分)をセットにした「秋旅クーポン」を発行いたします。
秋旅クーポンを使って秋の鳥取をお楽しみください。
POSTED on 2020/09/14
【三朝】333(みささ)キャンペーン(2020.10.1〜2021.3.31)
期間中、三朝温泉旅館協同組合に加盟する宿泊施設にご宿泊された方が対象のキャンペーン。毎月333名様に、10,000円の旅館宿泊券が抽選で当たります!
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/10/09
【琴浦】塩谷定好作品展 後期企画展 2020「動と静の美」(2020.10.1~2021.3.22)
塩谷定好写真記念館では、長年ふるさとを撮り続けた塩谷定好の芸術写真を展示しています。未発表作品等も展示されていますので、国の登録有形文化財の建物の佇まいとともにゆっくりとご鑑賞ください。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/10/12
【湯梨浜】鳥取和牛×天然温泉 焼肉温泉(2020.10.1~2021.1.31)
焼肉温泉チラシ提示で「あかまる牛肉店」でのランチが、そしてはわい温泉・東郷温泉の各旅館での日帰り入浴がお得になります。ランチと温泉入浴を利用してスタンプを集めると記念品がもらえるスタンプラリー企画も開催!
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/10/09
【三朝】三徳山秋会式 三徳山法流大護摩法要(2020.11.24~25)
例年行われている「秋会式 採燈護摩大法要・火渡り神事」(炎の祭典)。今年はコロナウイルスの影響で、採燈護摩大法要と火渡り神事が行われず、三佛寺本堂内で大護摩供法要が行われます。お参りの際は、体調管理を十分していただきマスク着用でお願いいたします。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/10/09
【北栄】特別企画展 北栄みらい伝承館開館30周年事業「砂丘社」~誕生100周年~(2020.10.10~11.23)
北栄みらい伝承館(北条歴史民俗資料館)では企画展示「「砂丘社」~誕生100周年~」が行われています。1920(大正9)年に中井金三や前田寬治、河本緑石らによって創設された総合芸術団体「砂丘社」。地域の芸術、文化に多様な影響を与えた「砂丘社」の初期から現在までの作品や資料をこの機会にご覧ください。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/10/09
【蒜山】秋のジョイパー収穫祭・蒜山高原ジンギスカン祭り(2020.9.20~11.23)
蒜山高原センター・ジョイフルパークでは、『秋のジョイパー収穫祭』が開催中!
土・日・祝日には日本伝統芸能の『猿まわし』のステージが楽しめますよ♪
そして10/ 18(日)には創業祭として1日限りの『蒜山高原ジンギスカン祭り』が開催され、上ラム・ジンギスカン・スペシャル・セットがワンコイン500円で提供されます。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/10/12
【蒜山】三平山登山と芋煮の秋(2020.11.3)
高原の秋も進み、冬が始まる前のひと時。そんな自然を楽しみに三平山に登ってみましょう。頂上の視界は360度開け、パッチワークのような蒜山高原が秋模様で広がります。下山後は秋の味覚を芋煮でお楽しみ下さい。参加申込は10/28(水)までとなっています。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/10/12
【三朝】2大Bコンサート〜ブルッフ没後100年記念〜(2020.10.24)
三朝ヴァイオリン美術館では、ドイツの音楽家M.ブルッフ没後100年を記念して、ブルッフの曲と同じくドイツの有名な音楽家J.ブラームスの曲を共にお届けするコンサートが行われます。弦楽器の豊かな音色をお楽しみください。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/10/09
【蒜山】蒜山で栗拾い体験(2020.9.27)
秋の恵みを代表する栗!拾った栗は、ご飯・スイーツ・保存用など色々利用できます。お正月の飾りつけに大事な一品。季節の恵みをいただきましょう!
栗入り蒜山おこわ弁当付きですよ♪
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/09/11
【蒜山】真庭で散走サイクリング2020
「散走(さんそう)」とは、「自転車で走ること」が目的ではなく、「自転車を利用して」見たり食べたり探したりすることを目的とした、新しい自転車の楽しみ方です。
秋から来春にかけての6つのメニューをご用意。地元ガイドが優しく案内しますので、自転車に不慣れなビギナーの人でも安心して楽しめます。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/09/11
【北栄町】満天☆星空ウオーク(2020.10.3)
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、開催延期となっておりましたが、開催日が10月3日に決定しました。
「星取県」のビュースポットのひとつである蜘ヶ家山山菜の里から、美しい星空や漁火、夜景を眺めて北栄町の魅力を再発見してみませんか?※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/09/11
【三朝町】和紙灯り(2020.9.1~10.31)
三朝温泉で和紙灯りが開催されています。湯の村通りの店向いの館と陣所の館にて、幻想的な和紙灯りの数々が展示されます。優しい光の世界をお楽しみください。※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/09/11
【倉吉市】第12回全国巨大ナシコンテスト(2020.11.28)
鳥取二十世紀梨記念館 なしっこ館では全国巨大ナシコンテストが開催されます。今回で12年目を迎えるこの大会。今年も新記録に期待がかかります!
対象品種は「愛宕」・「新雪」。入賞すれば松葉ガニなどが贈呈されます。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/09/11
【倉吉市】関金温泉ウェルネス体験(2020.10.11・10.25・11.22)
大自然が自慢の関金エリアの癒しスポットを巡ります。わさび田や、「日本一美しい廃線跡」と紹介された旧国鉄倉吉線廃線跡など、非日常のひとときをお過ごしください。
※新型コロナウイルス感染拡大の状況によってイベントの中止、または内容が変更となる場合がありますのであらかじめご了承ください。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/09/11
【鳥取県】とっとり知っとる? とっとりクイズ第2弾(~2020.9.25)
好評を博した「とっとり知っとる?とっとりクイズ」の第2弾が開催中です!
鳥取県に関するクイズに答えると、非売品のオリジナルトートバッグやとっとり銘菓などの素敵な賞品が抽選でプレゼント♪※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/09/11
【鳥取県】蟹取県ウェルカニキャンペーン(2020.7.13~2021.2.28)
9月1日に紅ズワイガニ漁が解禁となり、11月に松葉ガニの解禁も控えて本格的な「蟹取県」の季節到来です。今年は人気お笑いコンビ・ガンバレルーヤのお二人が「蟹バレルーヤ」として蟹取県と皆さんを応援!カニの水揚げ量日本一の鳥取県に宿泊&SNS投稿で旬のカニが当たります。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/09/11
琴浦・北栄・湯梨浜グルメキャンペーンスタンプラリー
遠くに行かなくても、地元グルメは盛り沢山!
琴浦・北栄・湯梨浜にある飲食店48店舗をまわって抽選で景品をGETしよう!
スタンプをたくさん集めるほど豪華な賞品に応募できますよ★
キャンペーンは12/31(木)まで。
この機会にいろんなお店を食べ歩きましょう♪
POSTED on 2020/09/07
【湯梨浜町】梨狩りが始まりました
いよいよ8月1日(土)~波関園にて「ハウス二十世紀梨」の梨狩りが始まりました。今季市場でもまだまだ珍しい二十世紀梨が園内では食べ放題!!もぎたての梨は果汁の量が半端ないですよ♪園内でも、消毒等感染拡大防止に努めてまいりますが、皆さまにおかれましても”密”を避け、快適に梨狩りを楽しんでいただきますようご協力をお願いいたします。梨作りのプロ集団が育てた東郷梨をぜひご賞味あれ。※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/08/06
【倉吉市】超アニマルワールドin円形劇場(2020.7.23~2021.1.11)
ドイツ・シュライヒ社のフィギュアの世界がここに!世界50か国で愛されるSchleich(シュライヒ)のフィギュア、全ラインナップが倉吉・円形劇場に登場!精巧につくられた動物や恐竜のフィギュアを間近で見られるワクワクドキドキの展示です♪※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/08/06
夏旅とっとりドライブキャンペーン
キャンペーン期間中、マイカーまたはレンタカーで鳥取県内対象宿泊施設にご宿泊の方へ、ガソリン給油券2,000円分と、施設入館無料券(1名分)をセットにした「夏旅クーポン」を発行いたします。(1組様1セット)夏旅クーポンを使って充実した鳥取旅をお楽しみください♬
POSTED on 2020/08/06
ラベンダーが見頃
『蒜山ハーブガーデンハービル』の園内にあるラベンダーが見頃を迎えました。
8月上旬ごろまで、西日本最大級のラベンダー畑をお楽しみください。
※外部サイトへ移動します
POSTED on 2020/07/15
蒜山高原でブルーベリー狩り
蒜山高原では6月末~7月にかけてブルーベリーの収穫がスタートします。
本年もブルーベリー狩り体験をお楽しみください。
※外部サイトへ移動します
POSTED on 2020/07/15
塩谷定好写真記念館 特別展「宮脇寿行一周忌遺作展~海の四季を撮る~」(2020.7.8~7.20)
塩谷定好写真記念館では、特別展として昨年亡くなられた赤碕の写真家、宮脇寿行さんの写真を展示します。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/07/15
ハワイ海水浴場オープン!(2020.7.10~8.17)
はわい温泉から車で10分。遠浅で白い砂浜、青い海が自慢のハワイ海水浴場。鮮やかなサンセットも美しいリゾートビーチです。
7/10(金)に海開きが行われ、まさに今がシーズン!
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/07/15
今こそ三朝温泉!2泊目無料の連泊プラン(2020.7.1~9.30)
三朝温泉ではお得な連泊キャンペーンを実施中です。なんと2泊目の基本宿泊料金(1泊朝食付)が無料となります。※除外日があります。
このチャンスに三朝温泉を堪能しましょう♪
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/07/15
三朝温泉・夏の花火「笑門来福花火」開催!(2020.7.21~8.9)
花火には、江戸時代に悪疫退散を祈願して打ち上げたという歴史があります。今年悪疫退散・笑門来福を願って、20日間打ちあがります。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/07/15
倉吉市「宿泊・日帰り割引券」(2020.7.1~2021.1.31)
新型コロナウイルス感染拡大による自粛要請などで打撃を受けた宿泊業者を応援するため、「宿泊・日帰り割引券」の発行を行います。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/07/15
「サンドのポケふた周遊スタンプラリー」が再開!(2020.6.19~)
新型コロナウイルス感染症の影響で中止になっていましたが、6月19日より再開しました。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/07/15
【告知】6エリアスタンプラリー2020(夏)開催!!
新型コロナウイルス感染症の影響で「6エリアスタンプラリー2020(春)」の開催を中止しておりましたが、7月1日から旬な自慢の特産品が当たる「6エリアスタンプラリー2020(夏)」を開催致します。とっとり梨の花温泉郷がもっと楽しくなる!スッキリと爽やかな味わいのお酒「涼~夏の純米酒~」や夏の季節を感じれる「季節の鉢花」などなど、自慢の逸品をどど~んと抽選でプレゼント♪観て・遊んで・スタンプ押して賞品をGETしよう!
※新型コロナウイルス感染症の影響により予告無く中止・変更、あるいは制限などをさせて頂く場合があります。
POSTED on 2020/06/11
【北栄町】2020北栄町の歴史「町内で発掘された出土遺物」~北条地区の発掘調査を振り返る~
北栄みらい伝承館(北条歴史民俗資料館)では町にゆかりのある人物、歴史、自然等を取り上げ企画展として開催しています。※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/06/11
【三朝町】ホタル祭り(2020.6.1~6.30)
三朝温泉のホタル祭りを予定通り開催することが決まりました!但し、同時開催の予定だった「カジカガエルの声を聞く夕べ」は中止となりました。※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/06/11
【倉吉市】円形劇場くらよしフィギュアミュージアムの公式通販サイトがオープン
円形劇場くらよしフィギュアミュージアムの公式通販サイトがオープンいたしました。
人気のコラボグッズや過去に開催した特別展の限定商品など、続々追加予定です。ぜひ、ご覧ください。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/06/11
【琴浦町】鳴り石の浜フォトコンテスト募集中♪
鳴り石の浜周辺で撮られた写真をFacebook(フェイスブック)で募集しています。これからのシーズンは、夕日や朝日、ひまわりなどキレイな景色が見られます。自粛生活の疲れを癒しに鳴り石の浜へお出かけしませんか。応募作品の中から最優秀賞に選ばれた作品は、鳴り石の浜駐車場にある大型看板にプリントして展示されます。また、優秀賞他作品にもプレゼントがありますよ♪多数のご応募をお待ちしています。※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/06/15
とっとり知っとる?とっとりクイズ(2020.6.8~6.30)
参加して応募すると、県内温泉地のミストと鳥取銘菓など(1,000円相当)が抽選で100名様に当たります。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/06/11
【鳥取県民限定】#WeLove鳥取キャンペーンpart2(2020.6.6~6.30)
鳥取県民限定!地元・鳥取の魅力を満喫しよう!
県内の宿泊施設や観光施設、体験型観光メニューを使うとなんと1/2が支援されます。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/06/11
鳥取県のお取り寄せ紹介サイト「OTORIYOSE」
家の中で鳥取県を楽しめる。
こんな時だからこそ、自宅で楽しめるお取り寄せ商品をご紹介します♪
POSTED on 2020/06/11
「6エリアスタンプラリー2020 春」開催中止のお知らせ
POSTED on 2020/04/14
【北栄町】「名探偵コナン巨大迷路 怪盗キッドを追いかけろ!」が開催延期になりました
新型コロナウイルスの影響により、緊急事態宣言が発令された地域があることから、感染防止のため「名探偵コナン 巨大迷路 怪盗キッドを追いかけろ!」の開催を延期いたします。開催を楽しみにしておられたお客様には大変申し訳ありませんが、皆さまのご理解とご協力をお願いします。
POSTED on 2020/04/14
【三朝町】「三徳山御幸行列三朝温泉大回り」が延期になりました
4/19に予定されていましたが、全国に感染が広がっている新型コロナウイルスの影響により、延期となりました。また開催が決まりましたら改めてお知らせします。※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/04/14
【湯梨浜町】アプリでスキャン!開運 ゆりはま七福神の足湯めぐり!
無料アプリ「COCOAR2」をインストール!一度インストールすれば足湯スポットまでスマホがナビしてくれる!(グーグルマップ使用)足湯をめぐってポスターをスキャンすれば、神様のキャラクター壁紙がダウンロード可能。スマホを使ってゆりはま七福神を集めれば運が開けるかもしれません♪※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/04/14
【蒜山】第2回 蒜山フォトコンテスト(2020.4.1~9.30)
「新しい蒜山の発見」をテーマに、春・夏の蒜山高原のフォトコンテストを開催します。応募期間ならびに撮影期間は2020年4月1日~2020年9月30日まで、入賞者には蒜山高原の宿泊券や蒜山内の対象施設で使える商品券、蒜山ジャージー乳製品の詰め合わせをプレゼントします。プロ・アマチュアは問いません。どなたでもご参加いただけますので、どしどしご応募ください。※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/04/14
【琴浦町】塩谷定好作品展 前期企画展2020「ふるさとの写真」(2020.4.22~9.22)
塩谷定好写真記念館の前期企画として「ふるさとの写真」をテーマとした作品展が開催されます。
記念館の佇まいとともにゆっくりとご鑑賞ください。館内の庭や母屋の雰囲気も、季節ごとに違った表情を見せています。そちらも合わせて是非、ご覧ください。
※4/8~4/21は臨時休館となります。(休館期間延長の場合あり。詳しくは施設にお問い合わせください。)
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/04/14
【倉吉市】特別展「昭和のかおりに包まれて-中村隆行ペーパークラフト展-」(2020.3.28~5.10)
円形劇場くらよしフィギュアミュージアムでは特別展を開催。懐かしい昭和の光景を、ペーパークラフト作家の中村隆行(なかむらたかゆき)氏が鮮やかに蘇らせます。ぬくもりが伝わってきそうな情景、思わず笑みがこぼれる子供たちの表情、手触りまで思い出せる道具の数々・・・。世代を超えて会話が弾む日本人の原風景を、ジオラマ仕立ての作品約70点でじっくりと鑑賞してください。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/04/14
とっとりをお得に周遊!とっとり春旅・夏旅パスポート「トリパス」(2020.4.1~9.30)
ポケモンが描かれたマンホール「ポケふた」が鳥取にお目見え。「とっとりふるさんど大使」サンドとアローラサンドと一緒に、お得な「トリパス」を持って鳥取県内を旅しよう!
観光案内所などに設置されたポケふたスタンプを3種集めると抽選で素敵なプレゼントが当たります。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/04/13
【北栄町】「名探偵コナン巨大迷路 怪盗キッドを追いかけろ!」が開催延期になりました
新型コロナウイルスの影響により、緊急事態宣言が発令された地域があることから、感染防止のため「名探偵コナン 巨大迷路 怪盗キッドを追いかけろ!」の開催を延期いたします。開催を楽しみにしておられたお客様には大変申し訳ありませんが、皆さまのご理解とご協力をお願いします。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/04/13
鳥取中部にご宿泊の方限定プラン「とっとりトレンド2020」
全国的にも人気が高まる「道の駅」。
「道の駅駅長」が厳選した、旬の野菜、ご当地の加工品をクーポン引換えで宿泊者限定にプレゼント♪
去年よりもさらにグレードアップ!道の駅も増え、厳選した商品が新登場♪
※本企画対象の宿泊プランご利用の方限定になります。
POSTED on 2020/04/01
【三朝町】天然ラドン熱氣浴泉「すーはー温泉」令和2年4月25日OPEN予定!
三朝温泉は、「吸ってよし、飲んでよし、浸かってよし」と三拍子揃った温泉であり、熱気浴施設は「吸ってよし」なことから、温泉を「吸って吐く」のイメージで命名されました。熱気浴泉は、気化したラドンを体内に取り込むことで、免疫力や自然治癒力を高める効果があるとされています。三朝温泉の熱気浴泉が気軽に体感できますよ♪
POSTED on 2020/03/11
【蒜山】 蒜山の草原を守ろう! 山焼きボランティア募集(2020.3.20)
蒜山地域では、昔から地域に住む人々によって「山焼き」が行われてきました。
火を入れることで、多様な動植物が生息する草原が保たれるだけでなく、山焼きが続けられることで『草原のある風景』が残り、蒜山の美しい自然景観が維持されてきました。
次の世代へと蒜山の草原という素晴らしい自然環境を守り残すため、ボランティアとして「山焼き」をお手伝いください!
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/03/11
【湯梨浜町】 はわい温泉・東郷温泉宿泊者限定!たらの芽狩り無料体験バス(2020.4.1~4.26)
ほのかな苦みや、もっちりとした食感が人気の「たらの芽」。たらの芽六千本を育てている地元山主のご協力により実現した春のスペシャル企画!ご自宅に、お土産に、お持ち帰り下さい!※生育状況次第では開催期間中でも催行中止となる場合がございます。※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/03/11
【倉吉市】 佐川美術館コレクション生誕90年 平山郁夫が描く世界遺産展(2020.4.4~5.10)
日本画壇を代表する画家、平山郁夫(1930~2009年)は2020年が生誕90年に当たります。仏教伝来とシルクロードを生涯のテーマとして描き続けた平山は、世界各地の文化財を国や民族、宗教を超えた国際的な協力のもとで保護できないかと模索し、平和貢献活動を画業とともにライフワークとして実現していきました。平山が世界文化遺産を視察や調査で訪れた際に描いた膨大な作品の中から、75点(素描を含む)を展示します。※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/03/13
【倉吉市】 旧国鉄倉吉線廃線跡ウォーキング オープンデー2020 (2020.4.12~)
昭和60年3月末に廃止となった国鉄倉吉線。廃止後30年以上経った今でも一部区間でレールやホームが当時のまま残され、全国的にも珍しい廃線跡として鉄道ファンやウォーキング愛好家にも人気。専属ガイドと共に幻想的な竹林やトンネルなど、昔懐かしい風景を楽しみながら歩いてみませんか?
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/03/11
ワールドマスターズゲームズ2021関西の自転車競技(トラック・ロードレース)が倉吉市と北栄町で開催!
ワールドマスターズゲームズは、国際マスターズゲームズ協会(IMGA)が4年ごとに主宰する、概ね30歳以上のスポーツ愛好者であれば誰もが参加できる世界最大級の生涯スポーツの祭典です。鳥取県では、4つの公式競技(アーチェリー,自転車競技,柔道,グラウンド・ゴルフ)が予定され、倉吉市では自転車競技が開催されます。トラック種目は倉吉自転車競技場で、ロードレースは、倉吉市北栄町特設ロードコースで実施されます。沢山のエントリーお待ちしております。
POSTED on 2020/02/12
【琴浦町】「古民家でおひなまつり」が延期になりました
全国に感染が広がっている新型コロナウイルスの影響により、しばらくの間延期となりました。また開催が決まりましたら改めてお知らせします。※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/03/09
【三朝町】第13回ふるさと昔ばなし(2020.2.23)
毎年人気を集める「ふるさと昔ばなし」が三朝町で開催されます。今年13回目となるこのイベントは「音楽と映像で楽しむおはなし会」というテーマでふるさとの魅力をアピールする機会です。ぜひお越しください!
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/02/03
【湯梨浜町】五感で楽しむ!燕趙園フェスタ(2020.2.22~24)
五感で楽しめる3日間!金運アップの水餃子をはじめ家庭円満黒ゴマ湯圓などが食べられる「中華グルメ大ふるまい」や日本在住のプロ演奏家の演奏が聴ける「琵琶と笙の演奏会」、なりきり体験ができる「皇帝の館」、シールを集めて景品がゲットできる「燕趙園シールラリー」など子どもから大人まで美味しく楽しめる催し物が盛りだくさんです♪
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/02/13
【琴浦町】塩谷定好写真記念館特別企画「塩谷定好の色紙絵展」(2020.2.19~3.2)
塩谷定好氏は、写真だけでなく絵もたくさん描かれており、地元の文化団体「暖流社」」と倉吉の「砂丘社」との寄せ書き等とあわせて展示されます。ぜひ、お出かけください。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/02/03
【北栄町】「北栄町の人物伝」~豪農 岩本廉蔵 経済・政治・教育~(2020.2.15~3.31)
北栄みらい伝承館(北条歴史民俗資料館)では町にゆかりのある人物、歴史、自然等を取り上げ企画展として開催しています。今回は1831(天保2)年、大庄屋岩本家の長男として久米郡弓原村に生まれた岩本廉蔵が豪農として取り組んだ経済・政治・教育の側面を、資料や解説をもとにご紹介します。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/02/03
【三朝町】三朝温泉 雛めぐり(2020.2.15~3.15)
三朝温泉街の旅館・商店・施設で飾られているお雛さまを見ながら温泉街を歩いてみませんか?雛めぐりをして10個スタンプを集めると、三朝温泉オリジナルグッズが当たるスピードくじに参加できます。対象施設で嬉しい特典をGETして雛めぐりを楽しもう♪また雛ランチを食べると三朝米が当たるWチャンスもあります。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/02/03
【倉吉市】長谷の牛玉授け・観音市(2020.2.15・16)
打吹山の中腹にある長谷寺で行われる伝統行事です。牛玉宝印を記した福木を、商売繁盛・五穀豊穣・家内安全など1年の福を授かろうと、参拝客が競って奪い合います。牛玉授けの翌朝に、「観音市」として親しまれる市がたちます。古くは参拝客目当ての店が参道に並び、昔からの風情が楽しめます。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/02/13
【蒜山】ケーキバイキング&ちょこっとランチ (2020.1.25~3.8)
ちょこっとランチとドリンク飲み放題もついた60分食べ放題の大好評プラン!
期間中の土曜日、日曜日のみの開催です。ファミリー、友達、恋人、グループでぜひご利用下さい。
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/02/03
【蒜山】ひるぜん雪恋まつり中止のお知らせ (2020.2.1~2)
暖冬の影響により、蒜山高原には積雪が無い状況が続いており、雪不足のため、2020年の雪恋まつりは中止が決まりました。ひるぜん雪恋まつりを楽しみにされていた皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解とご協力をお願い致します。※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/01/21
【三朝町】三徳山 節分・星祭 (豆まき) (2019.2.3)
三徳山三佛寺では「鬼は内!福は内!」といって鬼も中へ受け入れます。登場した鬼は念仏によって改心し、にこやかなお多福の顔になって再び現れます。また、「魔(マ)を滅(メ)」する福豆が参拝者の皆さんに配られます。※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/01/10
【倉吉市】大平山金毘羅院 節分祭 (2019.2.2)
豆をまき、厄年の方、年男・年女、還暦を迎える方を始め、参拝された方のその年の健康と福寿を祈願し厄払いをします。法要や豆まき、柴燈護摩供にはどなたでも自由に参加OK!豆まきは当たりくじ付きで景品が当たりますよ♪
POSTED on 2020/01/07
【蒜山】津黒高原スキー場キッズDAY(2020.1.25、2.11・29)
小学生以下のお子様リフト無料!
津黒山の麓に位置するこのスキー場からは、大山、蒜山三座が一望できる岡山市から最も近いパノラマゲレンデ。最大斜度が30度(スプラッシュ)で平均18度のコースが広がるなだらかなコース。料金も平日はリーズナブル!祝日でも、リフト待ちが少なくおもいっきり楽しめる穴場的スキー場!!
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/01/07
かに♪食べに行こう!キャンペーン(2020.1.6~2.29)
鳥取県産松葉がにが初セリ価格500万円の史上最高値で落札されたことを記念して、鳥取県内のかにが食べられる飲食店や水産物直売所で、豪華景品が当たるスタンプラリーを実施します♪上品な甘さと旨味が凝縮された、鳥取県の冬の味覚を代表する松葉がにとズワイガニを召し上がれ!
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/01/07
【湯梨浜町】東郷湖周ですたんぷラリー(2020.1.5~2.29)
湯梨浜町内39カ所のスタンプ押印店舗のうち3つのスタンプを集めよう♪
抽選でもれなく湯梨浜のお土産をプレゼント!旬のカニや東郷湖産しじみ、ゆりはまアイス、はわい温泉ミスト、野花梅飲むゼリーなどなどハズレなし!!コンプリートして記念品がもらえる「七福神の足湯めぐり」もありますよ♪湯梨浜情報盛りだくさんの「東郷湖周でスタンプラリー」マップを持って、東郷湖周をまち歩きしませんか!
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2020/01/07
子年因幡伯耆國開運八社巡り(2019.12.1~2020.12.31)
その年の干支にちなんだ神社と、縁起のよい字を冠した名前の八つの神社を開運祈願しながら巡り、手ぬぐいや福紗にオリジナル御朱印を集めよう!鳥取中部には「福富神社」「福積神社」「豊榮神社」の3つの神社がありますよ♪※亥年因幡伯耆國開運八社巡りは2019年12月31日(火)まで。※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2019/12/11
【北栄町】企画展「明治・大正・昭和の生活道具」~太平洋戦争とその時代の道具~(2019.12.7~2020.1.26)
北栄みらい伝承館(北条歴史民俗資料館)では、町にゆかりのある人物、歴史、自然等を取り上げ企画展として開催しています。1941年12月8日に真珠湾攻撃で幕を切った太平洋戦争(大東亜戦)は、北栄町でも多くの人たちが戦争に駆り出されました。北栄みらい伝承館が所蔵する資料の中から、昭和期の生活道具とともに戦争関連の資料をコーナー展示し、資料を通してその時代を振り返ります。※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2019/12/11
【蒜山】蒜山スキー場安全祈願祭(2019.12.21)
「ひるぜんベアバレースキー場」、「津黒高原スキー場」の2つのスキー場と、ひるぜんキッズスノーパークの安全を祈願し、蒜山全体で合同の安全祈願祭を開催します。本年は12月21日(土)に津黒高原スキー場で安全祈願の神事を行います。12月21日(土)より、滑走可能な状態になれば、各スキー場とキッズスノーパークの営業開始となります。※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2019/12/11
【湯梨浜町】燕趙園クリスマスイベント(2019.12.21~24)
お昼はクリスマスリース作りや、お菓子スティックをデコって食べれるイベントなどご家族皆さんご一緒にお楽しみ頂けます♪そしてクリスマスブーツにお菓子やおもちゃ詰め放題!!夜は毎年恒例の燕趙園イルミネーションを見ながら、夜の宝さがしを開催。いつもとは違った燕趙園をお楽しみください。
POSTED on 2019/12/12
鳥取中部LOVERS 思い出Photo投稿キャンペーン
鳥取中部のLOVE(良さ)な思い出投稿を大募集!!鳥取中部のLOVE(良さ)な思い出であれば人物でも、モノでも、景色でもOK!Instagramで投稿して抽選で20名様に松葉がにをどど~んっとプレゼント♪
POSTED on 2019/12/03
【湯梨浜町】クリスマス花火鑑賞2019(2019.12.21・22)
はわい温泉の冬の風物詩となりました大好評企画“クリスマス花火”。澄みきった夜空に輝く花火は湖面を神秘的に照
らしクリスマスムード満点♪他では見られない “クリスマスツリー”や”ハイビスカス”などハワイらしい花火は必見です。
POSTED on 2020/09/03
Teikoh Shiotani 生誕120年芸術写真の神様「塩谷定好とその時代」
塩谷定好の生誕120周年を記念して、1920年代初期作品から、あまり知られてこなかった戦後1970年代までの作品を一堂に紹介する回顧展です。
POSTED on 2020/09/03
【湯梨浜町】あやめ池ウィンターイルミネーション2019(2019.12.1~2020.1.5)
6万5千球のLEDを使用し、鯉・白鳥・あやめの花をモチーフにしたオブジェなど、都会では決して味わえない静寂に包まれる中での、水面に映る幻想的な光はまさに癒しそのもの。地元ファンも多いあやめ池へぜひお出掛けください。
POSTED on 2019/12/12
【告知】鳥取中部LOVERS 思い出Photo投稿キャンペーン
鳥取中部のLOVE(良さ)な思い出投稿を大募集!!鳥取中部のLOVE(良さ)な思い出であれば人物でも、モノでも、景色でもOK!Instagramで投稿して抽選で20名様に松葉がにをどど~んっとプレゼント♪
POSTED on 2019/11/11
【三朝町】広島発!三朝温泉行き周遊バス「三朝温泉ライナー」(2019.12.9~2020.3.14)
広島と三朝温泉を結ぶお得で便利な周遊バス!ゆったりと湯船につかり、疲れを取って、すっきりとしたところで冬の美味「松葉がに」に舌鼓する。これぞ、寒い季節ならではの極上の愉しみ!冬の鳥取を心ゆくまでご堪能ください。大阪発の「三朝号」もありますので、ご利用ください。※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2019/11/15
【三朝町】大阪駅発!三朝温泉行き周遊バス「三朝号」(2020.1.10~3.16)
大阪と鳥取・三朝温泉を結ぶお得で便利な周遊バス!カニの直売所・鳥取砂丘の観光も楽しめる観光周遊プランです。至福のひと時を三朝温泉で味わいませんか!!是非ご利用ください♪その他にも岡山発の「かにバス」や広島発の「三朝温泉ライナー」もありますので、ご利用ください。※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2019/11/11
【三朝町】かにバス(2019.12.1~2020.3.13)
三朝温泉の『かにバス』。7つのこだわりポイントが自慢の、岡山、倉敷から「三朝温泉」「はわい温泉」への往復直行便!特典やオプションも充実していますよ♪
至福のひと時を三朝温泉で味わいませんか!!是非ご利用ください♪※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2019/11/11
【湯梨浜町】カニバス毎日運行!(2019.12.1~2020.3.31)
今年もやります!!あなたと旅館をつなぐ、カニバス直行便が登場です!!!
初日便に限り、大阪からはわい温泉・東郷温泉間の往復が、な、なんと半額の2,450円!!
カニの美味しい季節に今だけしか味わえない、至福のひと時をはわい温泉・東郷温泉で味わいませんか!!是非ご利用ください♪※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2019/11/11
かにカニ日帰りエクスプレス(三朝温泉・はわい温泉)
JR西日本が発売されている、手軽に日帰りで本場の「カニ料理」をお楽しみいただける駅プラン「かにカニ日帰りエクスプレス」をご利用ください。※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2019/11/11
蟹取県 ウェルカニキャンペーン
キャンペーン期間中に対象の宿泊施設に泊まると、鳥取の旬のカニが毎月抽選で100名様、総計600名様に当たります!その他、フォトラリーチャレンジやカニトリ体操チャレンジなどキャンペーンも実施中♪
※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2019/11/22
【倉吉市】タツノコフェスティバル IN 円形劇場(2019.11.2~2020.3.22)
円形劇場くらよしフィギュアミュージアム1周年特別展 タツノコプロ「タツノコフェス」が2019年11月2日~2020年3月22日まで開催中!貴重な原画や撮影で使われた衣装、ミニシアターなど素敵な展示が盛りだくさんです。今回は地域企業ともコラボし、商品パッケージにタツノコプロキャラクターが登場。倉吉市のイメージキャラクター「くらすけくん」とコラボした商品も期間限定発売中。※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2019/11/11
【蒜山】第1回蒜山フォトコンテスト(2019.10.1~2020.3.31)
「新しい蒜山の発見」をテーマに、秋・冬の蒜山高原のフォトコンテストを開催します。
入賞者には蒜山高原の宿泊券や蒜山内の対象施設で使える商品券、蒜山ジャージー乳製品の詰め合わせをプレゼントします。プロ・アマチュアは問いません。どなたでもご参加いただけますので、どしどしご応募ください。※外部サイトへ移動します。
POSTED on 2019/10/08
【蒜山】津黒いきものふれあいの里自然観察・体験イベントのご案内
津黒いきものふれあいの里では、季節に応じて様々な自然観察・自然体験のイベントを行っております。自然を楽しむ第一歩として、是非参加してみて下さい。
POSTED on 2019/06/13
【三朝町】郷土芸能あったか座(毎週金・土)
三朝に古くから伝わる郷土芸能や山陰の芸能、地元演奏者による三味線・琴、太鼓演奏など日替わりで講演します。6月は特別無料月です♪三朝の郷土芸能を楽しもう!
POSTED on 2019/06/13
温泉ソムリエがおススメする!鳥取中部の温泉
温泉は、入ることにより疲労を回復させ、健康を保持し、
病気を予防する効果があります。また、泉質ごとの適応症によって温泉療養の効用が期待できます。非日常の場所に来る転地効果や、温泉地の自然環境、地元の食材を使用した料理や散策やウオーキングなどの運動により、日常生活やストレスから解放されより身体によい影響を与えます。それぞれ特徴のある温泉に入り、心と体を休めてみませんか。
POSTED on 2018/01/18
CATCH the STAR 星取県
どの市町村からも天の川が見え、流星群の時期でなくても流れ星が見えやすい鳥取県は、星取県と称しております。冬の夜空は空気が澄んで星がキレイに見えます。昨年12月には全国初となる「鳥取県星空保全条例」が成立!また、1月31日には3年ぶりの皆既月食も見られます。星取県の星空MAPを手に、満点の星空を観察しに出かけてみませんか。
POSTED on 2018/01/10
どこでもインターネット♪Wi-Fiルーターレンタルサービスを開始しました‼
いつものスマホでインターネットがし放題!フリーWi-Fiスポットが少ない日本でも困りません。鳥取中部の観光地どこでも使用可能で、より一層観光が楽しめます。
POSTED on 2017/01/20
PAGE TOP