「トリパス」でお得いっぱいのスタンプラリーに出かけよう
倉吉駅前のマンホールのひみつ

倉吉駅でバスのりばに向かって歩いていくと……
(こちらの記事で気になっていた方も多いのでは?)
足元にカラフルなマンホールが。
よく見るとこれは「ポケモン」の「サンド」 と「アローラサンド」が描かれています!

これが今人気の「ポケふた」です!
「ポケふた」って何?
「ポケふた」とは、ポケモンの絵が描かれたマンホールのふた。もぐらポケモン「ディグダ」が掘った穴の跡に、「しるし」として誰かが絵を描いているというウワサなのです…… この「ポケふた」、なんと鳥取県の全市町村にあるのです!
「ポケふた」で「とっとりふるさと大使」活躍中!
鳥取県の「ポケふた」にはすべて「サンド」や「アローラサンド」が描かれています。
実はサンドとアローラサンドは”とっとりふるさと大使”なんですよ!

ねずみポケモン たかさ0.6m おもさ12.0kg
ゲームソフト『ポケットモンスター』に登場するポケモン。
乾いた砂地を好み、いざというとき砂を使って身を守る。
身体を丸めてボールのようになり転がりながら砂漠を移動する。

ねずみポケモン たかさ0.7m おもさ40.0kg
アローラ地方独自の自然環境に適応したサンド。
砂漠から雪山にすみかを変え、雪山の環境に合わせて姿が変化した。
氷の甲羅は鋼並みに硬いが、硬すぎて体を丸められない。
©2021 Pokémon/Nintendo.
とっとりふるさと大使になったのは、やはり鳥取砂丘の「砂」と関係の深いポケモンだからでしょうか?
県内各地の「ポケふた」に、サンドとアローラサンドがはいろんなポケモンと楽しそうに遊んでいる姿が描かれています。そんなかわいい姿を見に行きましょう♪
ポケふたはここにある!
県内の全市町村に設置されている「ポケふた」。ここで場所をチェックです! ポケふたのそばにある観光案内所、観光施設にはポケふたスタンプが設置されていますよ。

「トリパス」って何?
「ポケふた」を巡るなら、「トリパス」も一緒に! 「トリパス」とは、「とっとり春旅・夏旅パスポート」のこと。お持ちのスマホで使えるデジタルトリパスのほか、鳥取県内の観光案内所、道の駅、観光施設で配布されています。水色の表紙が目印ですよ!
「スマホを持ってポケふた巡り♪デジタルの「トリパスマップ」!

スマホをお持ちの方なら、デジタル版の「トリパスマップ」が便利です。
トリパスのスタンプ設置個所にあるQRコードを読み取れば、スマホでスタンプを押せますよ!
スマホがなくても大丈夫!
トリパスは冊子でも配布されていて、鳥取県内の観光案内所、道の駅、観光施設においてあります。トリパスを開くと、中には「ポケふたスタンプ帳」が。県内全市町村19か所のスタンプを集めましょう♪ スタンプを押せば押すほど、トリパスが旅の思い出のしるしに「進化」します!
JR倉吉駅観光案内所でもゲットできますよ!
「トリパス」にはお得がいっぱい♪

「トリパス」の中はスタンプ帳だけではなく、県内のお店や観光施設などで使える割引や特典の情報がたくさん掲載されています。
掲載されている施設や店舗でトリパスを提示すると、優待特典が受けられます。
もちろんデジタル版のトリパスマップからもOK!デジタルクーポンを利用して優待を受けることができますよ♪
トリパスを持ってポケふたを巡りながら、鳥取県内の観光地もお得に楽しみましょう!
ポケふた近くのオススメ観光地
県内全部の市町村にあるポケふた。もちろん近くにはたくさんの観光地があります。 鳥取中部のポケふたと、オススメ観光地をご紹介します♪
【倉吉市】
ポケふた:くらよし駅ヨコプラザ前
★鳥取二十世紀梨記念館 なしっこ館
日本で唯一の梨をテーマとした展示施設。 国内外の梨に関する情報発信、生産者と消費者の交流拠点、アミューズメント性を備えた魅力ある観光施設です。
【三朝町】
ポケふた:三朝温泉多目的駐車場
★三徳山三佛寺奥院 投入堂(国宝投入堂)
平安時代には山岳仏教の霊場として信仰され、全国森林浴の森百選にも選ばれた 豊かな自然と、山中に点在する諸堂は往古のまま今に残されています。
【琴浦町】
ポケふた:道の駅 ポート赤碕横道路の歩道
★波しぐれ三度笠
琴浦町菊港に、世界的に有名な彫刻家流政之氏の三体の石像の彫刻が、荒波の日本海を向いて立っています。この彫刻は白のみかげ石を用いたもので、高さが4.33メートルあり、昔の「旅姿」を象徴し、見る人それぞれに深い想いをいだかせ、晴れた日、雨の日、嵐の日、四季それぞれに表情を変えて我々に生きる希望と勇気を与えてくれます。
【湯梨浜町】
ポケふた:はわい温泉・東郷温泉観光案内所前道路挟んで向かいの歩道
★足湯めぐり
はわい温泉・東郷温泉周辺には七福神に因んだ7つの足湯があります。
【北栄町】
ポケふた:道の駅 北条公園
★レークサイド大栄
豊かな自然に囲まれた西高尾ダムのほとりにある、子供から大人まで楽しめるレジャー施設です。起伏に富んだ3コース27ホールのグラウンドゴルフ専用コースをはじめ、緑あふれる全面芝生の広場の中で一日中楽しんでください。公園内にはバーベキューハウス「やすらぎの家」もあります。
鳥取中部にはこの他にもたくさんの観光スポットが存在しますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
トリパスを持って鳥取県内を巡ろう!

トリパスはポケふたスタンプ帳としてだけでなく、「サンドのポケふた周遊スタンプラリー」の応募券にもなっています。 スタンプ設置場所で台紙に2種のスタンプをゲットして応募すると、鳥取の美味しいグルメや「サンド」のグッズが抽選で120名様にプレゼントされます!
「サンドのポケふた周遊スタンプラリー」はデジタル版トリパスマップからも参加できます。
【デジタル版参加方法】
①スマートフォンから「トリパスマップ」でポケふたスタンプスポットをタップ
※初回のみアンケートがあります
②スタンプ設置場所でQRコードを読み取ってスタンプゲット!
③デジタルスタンプを2個以上集めて専用フォームから応募
デジタルスタンプラリー参加者のみの賞品も用意されていますよ♪

ドライブにもぴったりなポケふためぐりのプチトリップ。実際にポケふたを自分で発見するのはとってもワクワクしますよ!もちろんスタンプも忘れずゲットしましょう♪ ぜひトリパスを使ってお得に鳥取県を楽しんでくださいね!